7月8日
朝から嵐山へ!
渡月橋からの景色も素晴らしく、歩きながら、天龍寺を散策。
世界遺産にも登録されている、こちらのお庭。
今回の京都旅行でナンバーワンに輝く、感動でした!
美しかった~
お坊さんが話しかけて下さったんですが、悩み事や考え事は、こういう美しい景色を見て、心が落ち着いているときに、考えると正しい答えが導けるそうです。
確かに、心がどんな状態かで、答えは変わってきますよね~!
竹林の道を歩いたあとは、初人力車に乗りました。
人力車に乗るとまた、景色が変わるし、観光案内もしてくれるので楽しかったです。
でも、お兄さん、大変そうだった~
ありがとうございました(^人^)
母の好きな美空ひばり座にも行って、嵐山を満喫して、2日目のお宿『花伝抄』へ。
温泉に入り、食事の時、嬉しかったのは、飲み物が飲み放題だったこと
ビールやワインやカクテルなども飲み放題でしたよ~!!
…で。
2日目も爆睡
7月9日
あっという間の最終日。
行きたかった龍安寺へ。
白砂の中に大小15の石が配されたお庭。
シンプルできれいでした
禅の教えを表現していると言われています。
苔むしたお庭もしっとりとしていて、緑がきれいでした。
そ・し・て
旅の最後は金閣寺
ピッカピカでした
運良く、前の池に金閣寺がきれいに写っていて美しかったです
パワーをいっぱいもらった旅でした
やっぱり京都っていいな
楽しんでくれるかちょっぴり心配でしたが、母も楽しんでくれたみたいで良かった~
また一緒に旅行、行こうね
☆京都旅行2日目☆
