先週土日に天神地下街で行われた『ふくおか花浪漫2012』
ワークショップやライブなどが行われていたんですが、18日の日曜日は福岡のトップデザイナーを決める『第50回福岡フラワーデザイン品評会』が行われました
50回目という節目の年に司会をさせて頂けるなんて、とっても光栄でした。
テーマは『ブライダルブーケ』で、デザインだけでなく、新婦が持ちやすいか、新婦を引き立てながらもインパクトも残しているか、新郎との立ち位置…などなど、かなり奥深い審査内容
披露宴を終えたばかりの私にとっても、このテーマは特別なものでした。
約100名の予選の中から選ばれた14名のファイナリストのみなさんが40分間でブーケを作るんですが、同じ花材なのに、どれも全く違う個性溢れるブーケがしあがっていました
どうですか~見てるだけで、幸せな気持ちになりますよね
出来上がった作品、すべてに想いが込められていて、素晴らしい作品ばかりでした
さらに、ちょっぴり自慢をしちゃうと、先日の披露宴では、ブーケを挙式と披露宴入場のときと、お色直し後と、二次会用とたくさん作って頂いたんです
すべて、ジェイコムのホームタウン福岡の番組をしていたときに、スタジオを毎回彩って下さった花職向上委員会のみなさんとの縁から
数々の賞を受賞していらっしゃるアーティスト集団のみなさんに作って頂けるなんて、最高に幸せなことでした!!
挙式は伊藤由美さん
傷一つない貴重なユリのお花のブーケ。
ものすごく可憐で豪華でした!!
披露宴は今本ゆきさん
とっても柔らかい、温もりを感じる可愛いブーケ。
お色直しは中村有孝さん
めざましテレビのスタジオなども飾る、イケメン有孝さんは、なんとブーケを作るために、わざわざ東京から来てくれたんです
当日聞かされて、嬉しすぎて涙が出ました
ティアドロップという涙型のほんっっとに素敵なブーケ
ミニドレスにピッタリの個性的なもので、ホテルの方、ヘアメイクの方もたくさんのブーケを見てきたけれど、こんなブーケは見た事がないと大絶賛でしたよ~
また情熱の深い赤がアクセントになって、とってもカッコ良かったです
そして、二次会は小畑勝久さん。
去年のフラワーデザイン品評会のチャンピオンです
動きのあるブーケで、黄色がとっても鮮やかで可愛らしさと華やかさを演出してくれました。
実は二次会に行く前には3つもブーケが用意してあって、好きなのを持っていってくださいと言われたんです
これ以上の贅沢ありませんよね
思い出しても大興奮
3つとも全て持ちたかったです。
当日までどんなブーケが出来るか知らされてなくて、サプライズブーケだったんですが、私をイメージして下さったというブーケはどれも素晴らしく、美しく、心の込もった温かいものでした。
作って下さったみなさんの気持ちもすごく伝わっていて、持っていて、とっても心地よかったです。
やっぱり花嫁にとってブーケは特別なものですからね
とても幸せな気持ちにしてくれました
欲を言えば…ずっと一生取っておきたかったです
披露宴をさらに素晴らしく彩ってくださった、みなさん、本当にありがとうございました
お花ってすばらしい
ますます、お花が好きになりました
私の大好きなお姉さん、由美さんとゆきさん
☆ブライダルブーケ☆
