アサデス九州山口

たみ塾・たみちゃん先生のおでん!手作りがんもにチャレンジ!

先週のオンナTVで放送された90歳のたみちゃん先生流のおでんを作ってみました♪

昆布を一晩つけておいて、赤酒としょうゆと塩で味付け。

利尻昆布と赤酒を購入!

たみちゃん先生が教えてくれたメインの『がんも』はお豆腐の水切りをきちんとしなかったのでビチャっとなってしまい揚げれず、フライパンで焼くことに。。。
きくらげと人参も入っていたので、こはるがぺろりと食べてくれたので良かったぁ!!

お豆腐の水切りを一晩しっかりしておく!
これは一番大切のようです!!
またリベンジしてみますっ!!

おでんって色んな具が入っていて楽しいですよね~♪
また2日目はしっかり染み込んでさらに美味しい~♡
今回は土鍋に入りきれなかったので大きなお鍋でたーっぷり作りました!
o0800051713511508785
最後はうどん麺を入れて頂きましたウインク

それにしても、ご飯の準備のときになると『抱っこ~抱っこ~』と言い出す娘ニヤリ

抱っこしながら片手で料理、何かで気を散らしながら料理、、、
ご飯の準備も一苦労。。。

ママたちはどうやってお料理してますか~チュー!?
o0540096013509516526