今日のアサデス九州山口では各局のアナウンサーさんとスタッフが選ぶご当地手土産をご紹介しました♪
もらって嬉しい!贈って喜ばれる!厳選の手土産が登場しました!

鹿児島のおすすめ手土産
かごしま黒豚肉まん・黒ぶた侍
まず鹿児島からは、柏野アナがおすすめする大人気のとんかつ専門店・黒かつ亭の「かごしま黒豚肉まん・黒ぶた侍」
まず見た目がとっても可愛いブタちゃん。
生地はもっちりで中のお肉はとってもジューシー♪
これは手土産にぴったりですね!
宮崎のおすすめ手土産
ちりめんアヒージョ
そして、宮崎からはUMK武田アナがおすすめする「ちりめんアヒージョ」
このちりめんアヒージョは日本全国の魅力的な贈り物を顕彰する「日本ギフト大賞2019」の最高賞のふるさとギフト最高賞に選ばれたそうです。
「ちりめんアヒージョ」は、釜ゆでし天日乾燥したちりめんをふんだんのオリーブオイルに漬け込み、地元産トウガラシ、自家製魚醤(ぎょしょう)などで味を調え高圧殺菌してあります。
スタジオでも頂きましたが、ちりめんの風味がしっかりしてザクザクの食感。そして、ニンニクや唐辛子は強くはないけど、しっかり味のサポートをしてくれています。
とにかくめっちゃ美味しかったです♪
作っているのは、延岡市土々呂町の水産会社・高橋水産さん。また商品化に際して延岡学園高校調理科生にレシピ考案を依頼したそうです。そこで、「ちりめんじゃこをつかったヘルシー豚汁」や「カリッとちりめんじゃこコロッケ」が生まれ、レシピ化されたそうです。
確かにバゲットに乗せても味噌汁に入れてもとっても美味しかったですし、パスタに和えてたりサラダに入れても美味しいだろうな。色んな可能性アリ!!
マジ買い決定です♪
大分のおすすめ手土産
特別純米・花笑み
そして大分からは首藤まみかちゃんおすすめの大地酒造「特別純米・花笑み」
とってもフルーティで飲みやすいお酒。どんなお料理にも合いそう!
このお酒が出来上がるまでには色んなドラマがあったそうです。
1885(明治18)年に創業した大地酒造。5代目当主の大地正一さんは蔵を残したい一心で頑張ってきましたが、子どもたちは跡を継ぎませんでした。
そこへ「酒造りをしたい」と訪ねてきたのが、地元で酒店を営んでいる池田敬さん。
さらに大分県内の二つの蔵で11年間、酒造りを学んだ弟の池田司さんも加わり、弟さんは杜氏の役目を引き継ぎ、大地さんの想いと共に酒造りの夢と覚悟をかけた池田兄弟の酒屋人生の集大成として出来上がったのがこの「花笑み」という大分県で一番新しい地酒のブランドだそうです。
ラベルも華やかなのでお酒好きな方に贈ると喜ばれること間違いなし!
熊本のおすすめ手土産
ミルコロエイジングヨーグルト
そして、めっちゃ美味しいーー!!と叫んでしまった熊本のオオヤブデイリーファームの「ミルコロエイジングヨーグルト」はKAB住吉アナのおすすめ!
上の方はこってりしていてレアチーズのよう!!
そして、その下の層はスッキリとした甘さとまろやかな酸味のさわやかヨーグルト!
2層になっている新感覚のヨーグルトです!
オオヤブデイリーファームでは自家産堆肥で畑を作り、無化学肥料でトウモロコシ、無農薬で牧草を作り、ホルスタイン、ジャージー、ブラウンスイスを飼養し乳製品を製造。
九州・熊本県産ジャージーミルク100%使用の無添加ヨーグルトです!
3本セットで3000円とお値段がなかなか良いお値段ですが、絶対贈り物にしたら喜ばれると思います。でも、私は自分用に欲しいーー!!
長崎のおすすめ手土産
皿うどんチョコ
長崎からはNCCプロデューサーの久田松さんオススメ!これはネタにもなりそうな皿うどんチョコ。パリパリ揚麺とライスパフを上質なチョコレートでコーティングしてあります。
皿うどんのあのパリッパリの食感はそのまま。
チョコレートはチョコとホワイトチョコの2種類。

山口のおすすめ手土産
大和かまぼこの浜千鳥
山口からはyabプロデューサー十川さんおすすめの「仙崎かまぼこ」
長門の特産である仙崎かまぼこ。
中でもおすすめは冷凍は使わず鮮魚だけを使用する「大和かまぼこの浜千鳥」
今も昔も焼きぬきかまぼこが代名詞の仙崎かまぼこ。焼きぬきかまぼこは鮮度が命と言われています。
大和かまぼこでは新鮮な近海産のエソのみで作り、遠赤外線を使って焼いています。
プリプリっとした弾力が心地よく、舌触りはなめらか。とっても上品なかまぼこ。
福岡のおすすめ手土産
萬年家の那の香
福岡は宮本アナおすすめの萬年家の「那の香」
ふわりとした独自の卵生地に柑橘系の蜜漬け果皮をほどよく散らした、萬年家自慢の一品。
.jpg)
一度食べてみたい!!と思っていたんですが、オレンジピールがとっても爽やかに香り美味しかったー♡
1枚1枚大切に食べたいお菓子。手土産で頂いたら喜ばれること間違いなしです♪
あー。九州山口美味しいものがたくさんですね!
注文したい逸品がいっぱいです!!